90円 試割板 300×200×7mm スポーツ 武道、格闘技 空手 90円 試割板 300×200×7mm スポーツ 武道、格闘技 空手 試割板 300×200×7mm,/archives/201801-1.html,90円,スポーツ , 武道、格闘技 , 空手,blog.4by6.com 試割板 300×200×7mm,/archives/201801-1.html,90円,スポーツ , 武道、格闘技 , 空手,blog.4by6.com 割引も実施中 試割板 300×200×7mm 割引も実施中 試割板 300×200×7mm
銘木屋が販売する試割板のこだわり
乾燥材
通常は杉の丸太を製材して水分が多く含まれた湿った状態で販売されているものが多く、少し置いておくとカビがでたりするものもあります、湿った板はより割れにくく割った際も迫力にかける音になってしまいます。
弊社は、水分を多く含んだ状態の板をしっかりと自然乾燥させて手間暇をかけてから販売しているので板を割った時に、乾いたよりいい音がするので演武等の印象も一段と良くなります。
木表には弊社名焼印が押してあります。
演武等の際、緊張のため板を持つ方が木表か木裏か迷うことがないようすぐ判断できるように配慮しました、これによりもたつきを減らしスムーズに進行できます。
武道を含め道がつくお稽古事は表と裏、元と末(上下)などを重んじることがあります。そういった事まで気を使う方のために焼印を木表、元末を正してあります。焼印(木表)を割る方の方に向けて板を割ってください。
板を持つ部分や周りを一枚一枚トゲ、ささくれ等は検品時に除去しております(サンドペーパーで角などは丸めてあります)が 残っている場合もありますので取り扱いには充分ご注意下さい。
自然板のため節目が多少ございます。